新サイトのアドレスは、
https://www.random-grids-issues.com
です。
何故独自ドメインを取得したの?
モチベーションの維持のため
これまでは私もいくつかサイトを立ち上げてきたのですが、結局管理するモチベーションが上がらず作っては解約し、作っては解約し、を繰り返してきました。
その都度コンテンツは考えながら作っていくのですが、ある意味簡単に消せてしまう部分がコンテンツを作るモチベーションを低下させている要因になっていたので、今後改めてRandomGridとしてちゃんと活動していく覚悟の証として取得しました。
今後のサイト移管も考慮した対応
ご存知の通りこのサイトは、GoogleのBloggerというサービスを使用して構築しています。
ただGoogleのサービスは、例えばGoogle+に見られるように、収益性次第ではサービスを終了されてしまう危険性をはらみます。
私自身WordPressなどは使用できますし、httpサーバ自体もオンプレからクラウドまで一通り扱えるのですが、現在のところ色々多忙につきお手軽なブログサービスでしばらくは活動していきたいのです。
ただ将来的にもそうかと言われると違って、余裕が出てきたら独自にサーバと契約してしっかりと構築したいとは考えています。
そうした場合にアドレスが全く異なるものになってしまうと、今このブログに少しずつながらも来てくださっている方々、そして今後見てくださるであろう方々を混乱させてしまう部分も有るかと思い、今回このように固定ドメインを取得する対応に至りました。
さいごに
完全なごった煮サイトではありますが、今後共皆様とは良い交流をしていけたらと思っております。
また、少しでも楽しんでいただけるコンテンツ作りをしていきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
0 件のコメント:
コメントを投稿